いやぁ~だいぶブログをさぼっていました。
きょうは、ちょっとエコな話。
だいぶ寒くなってきましたが、みなさんのおうちのメインの暖房は何ですか?
こたつ派? ストーブ派? エアコン派? 厚着派?
うちは、非常に寒い時は、エアコンをつけますが、ほとんどは、オイルヒーターのみでほんのり温ったか~な感じ。
そして、部屋の温度を上げないで、なるべく厚着をして過ごすようにしてます。
ん~~なんとエコな暮らしでしょう。
というより、このご時世…. 暖房費の節約なんですが・・・。
そして、ソファでうたた寝するときの足下には、これですよ。
天然あんか~~~。(ドラえもん風に)
わんこの体温は38℃くらいそれに、天然の毛。
足があったかです。
しかし、本気で寝てしまうとキキを蹴飛ばす恐れがあるので、あくまでうたた寝まで。
キキは、天気の良い日は、ベランダでうたた寝してます。
でもなんか変な寝方でしょ。
これでリラックスしているようです。
にほんブログ村のランキングに参加しています。

ホント 天然あんかです ふふっ
私もあずきを抱えて寝てます
天然ユタンポ~~。(ドラえもん風に)
私は こたつ派で~す
コタツでぬくぬくするの ちあわちぇです(^ー^* )
あずきは猫犬なので、コタツの周りで丸まってます(笑)
うふふ♪暖まりますよね、体も心も~(*^-^*)
我が家はデロンギ&ホットカーペットです。
ベリーも基本的には寒がりなので
最初は寄り添ってくれますが、
自分が暑くなると とっとと行っちゃいます(笑)
わりとドライな性格のようです(A;´・ω・)
つむじさん
日本の冬はやっぱりコタツですかね~。
頭寒足熱の健康にもよいですね。
昔は私たちもコタツを愛用していましたが、そこで寝てしまい、朝まで….という事しばしば。
風邪を引くという事態に。
だらしない私たち夫婦には、コタツから動かないという事も。
よって禁止しました。
きっとコタツがあればキキもこたつで丸くなる猫犬になったかも(笑)
Kayさん
うちもデロンギです。この温かさいいですよね。気に入ってます。
これにホットカーペットで完璧ですね。
今はホットカーペットは使っていません。
それはブレーカーが飛ぶかもだから。
いつだったか、デロンギ2台+電子レンジ+IH+熱帯魚ヒーター+パソコン+加湿器でブレーカーが飛びました。
当たり前か!
パソコンデータはパァでした。
さてキキですが、ベリーちゃんといっしょです。
自分が暑くなってくると、窓際に移動して、体を冷やし、また暖かい所へやってきます。
マイペースですね。ウエスティは。
それがまたいいんですが。