セロ君一家のお誘いを受けて、是非にと行ってきました。
K9ゲームの講習会。
場所は、DogDept八王子で行われました。行くのは去年の10月以来です。
セロ君とは、立川のオフで会ったきりで、久しぶり~~です。
《ほんとキキと良く似ています》
K9ゲームは、ドッグトレーニングがゲームになったようなもので、お座りなどがしっかりできるかを楽しく競うゲームなのです。
まずは、「ミュージカルチェアー」という椅子取りゲームのようなものから始めました。
これは、音楽が止まったら、ワンコを素早くお座りさせて、自分が椅子に座るというもの。
ワンちゃんがお座りが出来なくなった時は、椅子から離れて、もう一度わんちゃんにお座りをさせます。そして、徐々に椅子の数を減らし、最後は1つに。
誰が残るかを競いました。
キキは当然、最初に脱落。お座りがすぐ伏せになってしまいます。
それに比べて、モコちゃんという子は全然動じません。
では、お座りが長くもたず、すぐに伏せをしてしまうキキと、動じないモコちゃんを見て下さい。↓
と、まぁこんな感じでゲームが続きました。
To be continue…..
おぉぉぉぉっ!モコちゃん、本当にすごいですね~!
ピロユキさん、動画!最高です!
「年下の男の子」、BGMで流れてるのは、誰が歌ってるんですか?
キャンディーズじゃないですよね。
あまりに、マッチしていて、
・・・キキ君とモコちゃんが、とってもかわいいです!
初めてのK9なのに、あんなにわさわさのところでお座りや伏せできるのは
すごいですよ!キキ君!
初期のセロは、耳元で「セロ!セロ!」と呼んでも、
あさっての方を向いて、ぼーっと立ってるだけでした~。
キキちゃん、頑張ったよ!!
何はともあれ一番にゲーム早抜けとは・・・エライのだ
遠いところをわざわざありがとうございます!
セロは大喜びで、騒ぎすぎたのか昨日今日と、超!まったり
でも楽しかったのか、布団のなかで寝言(!)を言ってました・・
またキキくんと遊ばせてやってください
セロママさん
歌っているのは、『つじあやの』さんです。
⇒ http://www.tsujiayano.com/
なんか雰囲気があっているかなぁ~と思って、BGMにしてみました。
それにしても、本当にモコちゃんは、すごい!
全然動じないなんて
キキはただただ、おやつが欲しいだけなんです。ちゃんとお座りが長時間できるようにトレーニングしなきゃ。
これは、しつけの基本ですもんね。
また遊んで下さい。宜しくお願いします。
Junko?さん
K9ゲームは、レクロちゃんにぴったりかもしれません。
けっこう、飼い主が興奮します。
機会があったら今度一緒に参加しましょ。
またキキは早抜けかもしれませんが…
セロパパさん
こちらこそ、お誘いありがとうございました。
本当に楽しかったです。
セロ君一家とお知り合いになれて良かったとしみじみ思っていました。
あの後、おやつを食べすぎたのか、キキはちょっとお腹がゆるゆるでした。(もう治りましたが)
またお会いできる日を楽しみにしています。
可愛い~♪
キキ君、一生懸命なのが伝わってきます^^
こんなに沢山のワンちゃん達の中で
流れに沿った行動ができるのも凄いです。
我が家では ワンもヒトも両方無理っぽいです(笑)
キキ君のママさんへの表情がたまりませんね~!!
お疲れ様でした!
Kayさん
キキはおやつ欲しさに一生懸命なんです。
大きな黒いわんちゃんが大嫌いなキキですが、今回も同じ会場にいたんですが、なぜか、ワンともいいませんでした。なぜ??
たくさんのわんちゃんたちの集まる場所は、ちょっとビビリのキキなので、心配でしたが、今回はなんとか無事に過ごせました。
いかに普段しつけがなされていないかバレバレの一日でした。
遅くなりましたが、モコママです。
セロママにHP教えてもらって、やってきました!
キキ君、ママに視線が一直線なのがとってもいいですね~。
ウチはあの日たまたまモコが集中してたので、良い結果となりましたが、K9カップ戦では外というのもあって、全然落ち着かなかったんですよ。
なかなかコントロールが効かないところもまたK9の楽しいところでもあると思ってます。
これからもドンドン愛犬とのコミュニケーション楽しみたいですね
モコママさん
拙い当ブログにようこそ!
先日は楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。
モコちゃんの賢さに感心してました。
普段からコミュニケーションがよくとれているんですね。
今度会う機会がありましたら、コツを教えて下さい。
またお会いできる日を楽しみにしています。
また、モコちゃんを許可なく勝手に動画に登場させてすいませんでした。